欧州株価指数 リアルタイム チャート

世界株価 日経先物 日経平均 上海総合 欧州株価 NYダウ 原油価格 為替 ビットコイン 【ADR】

2023/3/21
火曜日
Tokyo 14:03
London 05:03
NewYork 01:03
人気コンテンツ
1位NYダウ
2位日経先物 CME
3位日経平均
4位ADR銘柄
5位原油価格
6位世界の株価
7位為替
8位ビットコイン
9位アジア株価 上海総合指数
9位欧州株価
日経平均関連コンテンツ
日経平均 寄与度業種別
日経平均PER恐怖指数
騰落レシオNT倍率
ドル建て日経新高値
空売り比率信用評価
投資主体別日銀ETF買入
5分足チャートADR株価
経済スケジュール経済ニュース


直近イベントスケジュール
14:00 中国・香港 株式市場 後場OPEN
03/21 NY決算 ナイキ
03/21 市場休日 日本


ニュース
ニュース スケジュール
欧州株価市場 変化率
3%以上変動
2%以上変動
1%以上変動

リアルタイムチャート FTSE DAX


EU 英国 ドイツ フランス スイス 経済指標予定 (1週間)
時間重要指標結果予想前回
03/20(月)
09:01★★ 03月 ライトムーブ住宅価格[前月比]0.8%0.0%
09:01★★ 03月 ライトムーブ住宅価格[前年比]3.0%3.9%
16:00★★ 02月 生産者物価指数(PPI)[前月比]-0.3%-1.3%-1.0%
16:00★★ 02月 生産者物価指数(PPI)[前年比]15.8%14.4%17.8%
19:00★★ 01月 ユーロ圏貿易収支(季調済)-113.0億ユーロ-181.0億ユーロ
19:00★★ 01月 ユーロ圏貿易収支(季調前)-306.0億ユーロ-88.0億ユーロ
03/21(火)
16:00★★ 02月 公共部門ネット負債100.0億ポンド-62.0億ポンド
19:00★★★★ 03月 ZEW景況感指数15.228.1
19:00★★★ 03月 ユーロ圏ZEW景況指数29.7
19:00 01月 建設業生産高[前月比]-2.5%
19:00 01月 建設業生産高[前年比]-1.3%
03/22(水)
16:00★★★ 12月 消費者物価指数(CPI)[前月比]0.4%-0.6%
16:00★★★★ 12月 消費者物価指数(CPI)[前年比]10.5%10.0%10.1%
16:00★★★ 02月 消費者物価指数(CPI)[前月比]0.6%-0.6%
16:00★★★★ 02月 消費者物価指数(CPI)[前年比]10.0%10.1%
16:00★★ 02月 消費者物価指数(CPI)(コア)[前年比]5.7%5.8%
16:00★★★ 02月 小売物価指数(RPI)[前月比]0.5%0.0%
16:00★★★ 02月 小売物価指数(RPI)[前年比]13.1%13.4%
16:00★★★ 02月 小売物価指数(RPIX)(除くモーゲージ利払い)[前年比]12.4%12.6%
16:00★★★ 02月 生産者物価指数(PPI)(出荷)[前月比]0.0%0.5%
16:00★★★ 02月 生産者物価指数(PPI)(出荷)[前年比]12.3%13.5%
16:00★★★ 02月 生産者物価指数(PPI)(仕入)[前月比]-0.1%-0.1%
16:00★★★ 02月 生産者物価指数(PPI)(仕入)[前年比]12.1%14.1%
18:00★★ 01月 ユーロ圏経常収支(季調済)159.0億ユーロ
03/23(木)
17:30★★★★ 第1四半期 スイス中銀政策金利1.0%
21:00★★★★★ 03月 英中銀政策金利4.25%4.0%
03/27(月)
17:00★★★★ 03月 Ifo景況感指数
※ 2営業日先以降は★5,★4のみ表示しています。

英国FTSE100 長期チャート
チャート:

欧州市場

日本の市場は米国市場に大きな影響を受けますが、その米国市場に最も大きな影響を与えるのがイギリス、ドイツ、フランス等多くの先進国を包含する欧州マーケットです。 近年は景気もよく、World Federation of Exchangesの資料を基にざっくり計算すると、欧州の株式取引額は東京の4倍程度でアメリカの半分を超える量の取引が発生しています。 また近隣のロシア、アフリカ、中近東にはBRICsやネクスト・イレブンとして注目されている国もあり、スポットがあたり大きな資金が投入されるようになればその動きは日本の市場にも影響を及ぼすはずです。 このページでは欧州の今日の市況が一目でわかるように作成してみました。欧州の市況を確認し、その後の米国市場、翌日の日本市場の予想にお役立ていただければ幸いです。

リンクフリーです。他サイトへのリンクは新しいウィンドウで開きます。





主なスケジュールスケジュール
3/20(月)
3月 9・10日開催の日銀金融政策決定会合の「主な意見」
日銀副総裁就任予定
習近平中国国家主席、ロシアでプーチン大統領と会談の計画(今週)
21(火)
春分の日
独 3月 ZEW 景況感指数(19:00)
FOMC(〜22日)
米 2月中古住宅販売件数(23:00)
22(水)
新規上場:SHINKO(7120 スタンダード)
イスラム世界ラマダン入り(この頃〜4/20 頃)
パウエル FRB 議長会見(経済見通し発表)
ブラジル中銀政策金利発表
休場:インド
23(木)
2月全国百貨店売上高(14:30)
新規上場:日本ナレッジ(5252 グロース)、ハルメクホールディングス、(7119 グロース)、アイビス(9343 グロース)
統一地方選で行われる 9 道府県知事選告示(4/9 投開票)
阿蘇熊本空港の新旅客ターミナルビル開業
トルコ中銀金融政策決定会合
英金融政策委員会
米 10-12月期経常収支(21:30)
米 2月新築住宅販売件数(23:00)
24(金)
2月消費者物価(8:30)
米 2月耐久財受注(21:30)
米 3月 S&P グローバル米国製造業 PMI(22:45)
26(日)
欧州各国が夏時間入り
27(月)
2月企業向けサービス価格指数(8:50)
新規上場:カバー(5253 グロース)
文化庁が京都へ移転、業務開始
パスポート更新手続きの電子化開始
独 3月 Ifo 景況感指数(17:00)
28(火)
新規上場:Arent(5254 グロース)、モンスターラボホールディングス(5255 グロース)、アクシスコンサルティング(9344 グロース)
米 1月 FHFA 住宅価格指数(22:00)
米 1月 S&P コアロジック CS 住宅価格指数(22:00)
米 3月 CB 消費者信頼感指数(23:00)
29(水)
新規上場:ノイルイミューン・バイオテック(4893 グロース ) 、AnyMind Group(5027 グロース)、住信SBIネット銀行(7163 スタンダード)
3月権利付き最終日
米 2月中古住宅販売仮契約(23:00)
30(木)
新規上場ノバシステム (5257 スタンダード) 、 ビズメイツ(9345 グロース)
南ア準備銀行金融政策決定会合
メキシコ中銀金融政策決定会合
米 10-12月期 GDP 確定値(21:30)
休場:インド
31(金)
3月東京都区部消費者物価(8:30)
2月失業率・有効求人倍率(8:30)
2月鉱工業生産(8:50)
2月商業動態統計(8:50)
新規上場:Fusic(5256 グロース)、ココルポート(9346 グロース)
中国 3月コンポジット PMI(10:30)
中国 3月製造業 PMI(10:30)
中国 3月非製造業 PMI(10:30)
ユーロ圏 2月失業率(18:00)
米 2月個人所得・個人支出(21:30)



225225.jp
世界の株価 [スマホ版]
ch225.com
世界の株価 [タブレット版]
nikkei225jp.com
世界の株価 [PC版]
Loading...