VIX恐怖指数 S&P500 | |
---|---|
CFDVIX [24時間] | |
VIX1D S&P500 1DAY | |
VIX9D S&P500 9DAY | |
VVIX 恐怖指数変動率 VIX | |
VVIX/VIXレシオ | |
スキュー指数 ブラックスワン指数 S&P500 | |
VXN NASDAQ | |
日経VI 日経平均 | |
VSTOXX 欧州STOXX50 | |
BitVol ビットコイン | |
MOVE指数 米国債 | |
S&P/JPX 日本国債VIX指数 日本国債 | |
Fear and Greed Index 米国株式市場 | |
Crypto Fear and Greed Index 暗号通貨 | |
S&P500 米国株価 | |
NASDAQ 米国株価 | |
日経平均 日本株価 | |
ユーロSTOXX50 欧州株価 | |
ビットコイン 仮想通貨 | |
チャートをクリックすると詳細のポップアップチャートが表示されます。 |
上部の銘柄名をクリックすると表示非表示が切り替わります。左上の1Y等で表示期間が変更出来ます。(Y=年,M=月) ・VIX=恐怖指数 ・NKvi=日経VI ・VSTOXX=欧州恐怖指数 ・NK=日経平均株価(ローソク) ・Vol=東証一部出来高 |
上部の銘柄名をクリックすると表示非表示が切り替わります。左上の1Y等で表示期間が変更出来ます。(Y=年,M=月) ・VIX(+期間)=恐怖指数(通常のVIXは30D相当) ・VVIX=恐怖指数変動率 ・VVIX/VIX=VVIXをVIXで割った値 ・VXN=Nasdaq版恐怖指数 ・SKEW=スキュー指数(ブラックスワン指数) ・F&G=Fear and Greed Index(恐怖強欲指数) |
・1997年10月 48.64 アジア通貨危機 ・2001年09月 49.35 アメリカ同時多発テロ ・2008年10月 89.53 リーマンショック 世界金融危機(過去最大値) ・2011年08月 48.00 S&Pが米国債を格下げ ・2011年10月 46.88 欧州債務危機 ギリシャ国債のデフォルト危機 |
・2015年08月 53.29 チャイナショック 中国経済失速懸念 ・2018年02月 50.30 米国金利急上昇 ・2020年03月 85.47 コロナショック (18日高値) ・2024年08月 65.73 米景気の後退懸念と為替のドル安・円高(5日高値) |
|
恐怖指数とは
恐怖指数とはVIX指数のことを指します。近い将来暴落が予想される時などに数値が跳ね上がる為に、VIX指数は恐怖指数と称されるようになりました。
■ VIX指数とはシカゴオプション取引所(CBOE)でのS&P500のオプション取引のボラティリティ(変動率)から算出される指数です。
■ 日経VI指数とは大阪証券取引所での日経平均の先物及びオプション取引のボラティリティから算出される指数です。VIX恐怖指数の日経平均版です。
■ VSTOXX指数とはEURO STOXX50(欧州を代表する50銘柄の株価指数)のオプション取引のボラティリティから算出される指数です。VIX恐怖指数の欧州版です。
恐怖指数は通常10から20の間で推移していて、20を越すと警戒域となります。
リンクフリーです。他サイトへのリンクは全て新しいウィンドウで開きます。